« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015年4月16日 (木)

ミニ盆栽の根が持ち上がってきたら(応急処置)

0011

ガジュマルミニ盆栽のこ苔が持ち上がりガジュマルの根が出て

きた場合の応急処置です。まず、必要な道具は割り箸とハサミです。

①ガジュマルと苔を鉢から取りだす。
0041

鉢から中身を取り出します。

浅い平鉢の場合はひっくり返すとスポッと抜けます。

(根止めをしている鉢は裏の方から針金をペンチで切ります。)


0051

②鉢に根に着いた土を入れる。

0061
鉢底ネットはそのまま鉢の穴に敷いていて下さい。


0081

ガジュマルの根に着いた土(赤玉土)を少し落とし鉢に入れ、

盛り土にします。

③ガジュマルの根を切る。

0101

ハサミでがガジュマルの根をハサミで切って少し小さくします。


④元の鉢に戻す。
0131

そのまま押しつけるように鉢に入れて下さい。

0151

両手を使って苔を押えこみます。


0171

苔を押さえて人差指で周りを埋め込んでいきます。

0181

なかなか入らない場合は割り箸や竹箸を使うといいでしょう。


0191

最後に両手でギュッと全体を押えこみます。


⑤葉を少なくする。
0201

根を切った分、上の方も蒸散作用を少なくするため枝を切り

葉の数を少なくします。


0211

戻り鉢完了です!

あくまでも応急処置の植え替えです。

ガジュマルは少々ダメージを受けてもすぐに回復します。

ただし植え替えは生育期に限りますので冬は絶対に行わないでください。

2015年4月15日 (水)

ブサかわガジュマル!

0461

根元がぷっくり膨らんで、まるでパグのような愛嬌のある姿の

ガジュマル君です。苔がとても気持ち良さそうです。

使用している苔はホソバオキナゴケ(細葉翁苔)です。極度の

乾燥が続くと葉全体が白くなりますが、置き場所や水をしっかり

与えれば時間がかかりますが回復します。

こちらのミニ盆栽は1,600円で販売中です。

2015年4月14日 (火)

リラックス!

0611


足を組んで日向ぼっこしているガジュマル君です。思わず君と

つけたくなるくらい愛嬌の良さがありますね。今年も色々な

姿をしている個性的なガジュマルが誕生しそうでワクワクします。

こちらの鉢はぽんたん館にて販売中!

2015年4月13日 (月)

苔玉の日常管理

0131_2

苔玉の水やりの方法ですが、洗面器などの容器に

水を溜めその中に苔玉全体を浸します。スポンジ

のようにやさしく押さえながら中まで水を吸わせます。

0061

浅いお皿に綺麗な小石を敷きます。

0041_4

その上に苔玉を置いて飾ります。



0051

通常はスプレーなどでまわり全体を湿らせてください。

2015年4月12日 (日)

豆苔玉!

0481


ガジュマルの1年生苗で超ミニ苔玉を作ってみました。

2015年4月11日 (土)

気根が素敵!

1381


こちらのガジュマル盆栽。花崗岩の上にちょこんと

乗っている姿がアニメの世界に出てくるようでとても

愛らしいですね。まっすぐに伸びた気根は意図的に

作ったものではなく自然とできたものです。

お気に入りの一品です。

ただ今、ぽんたん館にて展示中!

2015年4月10日 (金)

い~い湯だな、葉葉半

0341

こちらは少々たくましさがにじみ出ているアコウの

ミニ盆栽。アコウはガジュマルよりも耐寒性もあり、

成長も少し速いようです。もうすでに鉢から気根が

出てきていますね。葉は年中ありますが、半常緑樹

と言われ、年に何回か葉を落とし新芽を芽吹かせます。

一斉に葉を落とし、地元では掃除が大変ということ

で『掃除の樹』とも呼ばれていました。

この盆栽、じっくり見ているとなんだか苔のお風呂に

入っているようで茶目っ気があって可愛いですね。








2015年4月 9日 (木)

仲良しガジュマル盆栽

1451

2年ほど前に播いたガジュマルの種。

鉢上げの時にすでに2本絡まっていたのでその

ままポットに植えました。今では珊瑚の上で仲良く

成長してます。見ているだけでとても気持ちが

癒されますね。

2015年4月 6日 (月)

ちょっと苔玉体験

1141

しっとりとした朝の空気が心地よい。そんな中でのゆっくり

とした朝食のお時間。そして、食後のコーヒータイム。

チェックアウトまで少しお時間があるということで苔玉作り

体験が始まりました。最初はなかなか形が定まりません

でしたが徐々に『おにぎりを握る感覚』をつかまれたようで

しっかりとした苔玉になりました。人それぞれ手の大きさや

形が違うので同じ球を握っていても苔玉の形も様々です。

今回は『占め殺しの樹』と言われるなんとも恐ろしい名前を

持つガジュマルとアコウ。他の樹に絡まって成長し最終的に

その樹を占め殺してしまうからそう呼ばれるそうですが、

島の人たちにとってはとても縁起がいい、親しみのある

樹なんです。

出来上がった苔玉、とっても可愛いですね。手を上げてる

ようなひげがポイントです。

いつまでも夫婦円満でいて下さい。

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

最近の写真

  • 0011
  • 0041
  • 0051
  • 0061
  • 0081
  • 0101
  • 0131
  • 0151
  • 0171
  • 0181
  • 0191
  • 0201